東京カフェカウンセリングは、今日まで多くのお客様にご利用頂いてきました。
その一部で、掲載の了解を得られたものをご紹介いたします。

今はこんなに元気(2016年11月)担当:豊田

振り返ると、本当につらかったです。

でも、今はこんなに元気。

もしまた落ち込むことがあっても、あそこまではならないと思います。

落ち込んだとしても、元気になれるってわかるから、もう大丈夫です。

自己肯定感を高める方法がわかりました(2016年11月)担当:豊田

自己肯定感を高める方法がわかりました。

ありがとうございます。

帰る頃にはずっと楽になっています(2016年11月)担当:豊田

心の中の事を話して、いつも帰る頃にはずっと楽になっています。

ありがとうございます。

心配するのがバカバカしく思えた(2016年10月)担当:豊田

心配な気持ちが、、楽観的な気持ちへ変わりました!

どうしてあんなに心配だったんだろう?

なんだかバカバカしく思えてきました。笑

自分でもやってみたいと思います。

友だちに話すのとは全然違います(2016年10月)担当:豊田

友達に話すのとは全然違いますね。

もう何度も友達話していたので、いい加減話しずらくなっていたのと、もういっぱいになってきていて、誰かに聞いてもらいたくって予約しました。

思っていたよりたまっていたんだなーって思いました。

第三者に聞いてもらうっていいですね。

だいぶ楽になりました。

不思議と切れることがなくなりました(2016年10月)担当:豊田

カウンセリングを受けるようになってから、不思議と切れることがなくなりました。

今までは週に1~2回はブチ切れていて、後から振り返るとなんであんなに怒ってしまったんだろうと後悔していました。

カウンセリングを受けて、客観的に自分を見れたからでしょうか?

不思議と怒ることがなくなりました。

浮き沈みも、客観的に見れています(2016年10月)担当:豊田

初めてカウンセリングを受けました。

前から少し自分の恋愛の感覚には悩んでいました 。

人に話すときはどうしても格好をつけてしまうのですが、先生は、私が話している間真剣に聞いてくださって、とてもお話がしやすかったです。

すぐに解決しようと焦ってしまうのですが、ゆっくり解決したほうがいいというアドバイスが、とても腑に落ちました。

いつも急いで問題を解決したい!と一喜一憂してしまいますが、次回のカウンセリングの予約も取り、

普段の浮き沈みも、1つ1つ自分の中で考えられるようになりました。

月に一度でも人に自分のことを話す時間があると決まっていると、とても客観的に自分のことを見ることが出来るなと思ってます。

「インナーチャイルドを守る」と考えられます(2016年8月)担当:豊田

こんばんは。
本日は二回目のカウンセリングありがとうございました!

これまでもインナーチャイルドの存在は知識として知っており、ホ・オポノポノの本も読んでいたのでウニヒピリのことかなぁと認識していたのですが、自分ではどうもつながる感覚が得られませんでした。

今回のカウンセリングで、目を閉じて悲しかった景色が浮かんだ時に涙がこぼれてきて、インナーチャイルドが隣にちょこんと座った感覚も得られたことに驚き不思議な感じがしました。

普段、自分のことを守るというよりインナーチャイルドを守ると考えた方が、なんていうかやりやすい気がしました。

わたしはいろんな人の表現したアートだったり音楽だったりが好きですし自分も表現してきたのですが、

「普通に」というより「自然に」なりたいのかもなぁとふと思いました。

他人から、それはおかしい、とか、えー??と言われて理解されないのが嫌であまり発言しないようにしてしまうこともあるのですが、そんなこと考えないでフツーに(笑)、自然に、生きたいです。

そんなところも、カウンセリングを受けていく中で解消できたら嬉しいです。

10月も楽しみにしています。よろしくお願いします◎

東京大神宮さまへ行ってよかった(2016年7月)担当:豊田

カウンセリングの後、東京大神宮に参拝し、ちゃんとおみくじも引いてみました。

要約すると「余計な執着は捨て、次なる一歩へ踏み出しましょう」と書いてあり、

「連絡しない」と自分で最後にした宣言を念押された気がして気持ちがすっきりしました。

あまり占いなどは信じたことはなかったのですが、豊田さんに言われたとおり、東京大神宮に行っておみくじを引いてよかったです。

自分と違う意見に、折れることが出来ました(2016年7月)担当:豊田

二週間前にカウンセリングを受けてからも安定しています。

例えば職場で意見が食い違う時、前なら相手との温度差を気にせずに私の気持ちが伝わるまで折れずに粘って険悪になったりしたんですが、

「この問題に対する重要度が私とこの人ではそもそも違うな。じゃあそれはそれでそういう意見として受け取っとこう」

と折れることができるようになりました。 だからと言って心にモヤモヤは残りません。

そうやって少しずつ変化を実感しながら頑張っております